ラルフちゃんを車椅子に乗せて様子を見た結果、フレーム調整は必要なく、ベルトの長さ調整だけで済みました。





車椅子に乗ったラルフちゃんは、まだ自分から歩いてくれませんが、リードで車椅子を引っ張ってあげると、前足を動かして歩いてくれます。
寝たきりにして床ずれを作らないためにも、4輪車椅子が活用出来ます。
また、食事の時も立って食べさせてあげることができます。
ラルフちゃんも、もう少し歩行訓練すれば、きっと自分から歩いてくれると思います。
歩行訓練頑張ってください。
犬(笑)犬(ネコ)の車椅子のご注文は、adoworksのホームページをご覧ください。 https://adoworks.com/
犬(ネコ)の車椅子のご注文の場合は、https://adoworks.com/へ移動して、車椅子の説明ページや採寸方法のページをご覧ください。
★adoworksのホームページはhttps://adoworks.com/
このブログでは、犬用車椅子の製作情報を中心に発信して行きます
犬用車椅子のお問い合わせメールアドレス info@adoworks.com (件名に犬の車椅子と書いてください)。
この記事へのコメント